海の生き物達

休みの日には、できるだけ色んな発見や癒しを求め
色んな所に出かけています。
先日は、海遊館に行ってきました。
小さい頃に行ったような記憶もあるのですが
大人になって改めて行くと色んな新たな発見があり
またすごく新鮮な気持ちで楽しめます。
少しの間、海遊館に行った気分で癒されてみてください。








どうですか?少し癒されました?
海遊館といえば、ジンベイザメが有名ですよね。
もちろん、ジンベイザメが大人気でしたが、
私は、初めて見るスナメリやカピパラにかなり興味も持ちました。
さらに、もっと神秘的で異次元を感じさせたのが…

そう、くらげ。
こんなにマジマジと近くで見る事がないので
少しの間、この場所から動けなかったです。
物体そのものといい、動きといい…。
すごく神秘的でした。
最後に、これだけはできるなら避けたかったのですが…(・.・;)

わかります?
色んな生き物が大きなプールみたいな水槽で泳いでいて、、、
触ってみよう!触れて仲良くなってみよう!みたいな…
そこにいる子供達はキャッ、キャッ、はしゃいで楽しそうに触っているので
私も何も恐れない子供心に戻り、ビビりながらも触ってみようと試みたのですが…。
やはり、お察しの通りビビりの私は、子供心に戻りきれず
残念ながら触る事はできませんでした…(T_T)
隣の子が触ってるいる写真を撮らせていただきました(^_^;)v
感想を聞くと、ザラザラした感触やツルツルした感触の生き物がいるようです。
子供は、興味深々で嫌がる生き物にもお構いなしに触りまくってましたょ(●^o^●)
恐るべし水槽中の生き物達、恐るべしそれを触り楽しむ子供達。
勇気ある大人は、子供心に戻って触ってきてください。
たまには、こんな休日もいいもんです♪
2010.09.24